一般事務派遣から営業へ!活かせる資格・必要なスキル

一般事務派遣で得た経験・スキルを活かせば、「営業職」へのキャリアチェンジもかないます。一般事務と営業職には共通して必要なスキルも多いので、興味のある人はぜひ挑戦してみましょう。

今回は、営業職の仕事内容と、一般事務派遣から営業職へ転職するにあたって「活かせる資格」「必要なスキル」を解説。さらに、未経験から営業職をめざす際のアドバイスも紹介します。

1. 営業職の仕事内容とは?

営業職とは、顧客に自社の商品・サービスを提案し、購入や契約に結びつけることで売り上げに貢献する仕事です。ひとくちに営業職といっても、さまざまな種類があります。

以下に、営業職の顧客対象と商材による特徴を紹介します。

【対象顧客】

法人営業企業を相手に営業活動を行う、BtoB営業です。「企業にとっての費用対効果」が重視されるので、企画書やプレゼンを通した論理的アプローチが必要となります。決裁に至るまで時間がかかるものの、1件当たりの成果が大きいことが特徴です。
個人営業一般消費者を相手とする、BtoC営業です。「自分にとって満足度が高いか」という点が重視され、顧客の感情や営業マンへの印象も購入意思を左右する大きな要素となります。

【商材】

有形不動産・家電・食品・日用品など、形のある商品を販売します。競合他社製品の分析を行い、自社製品のメリットや優れた部分をわかりやすく説明する必要があります。
無形形を持たないサービスのことで、IT・広告・金融商品・人材サービスなどが当てはまります。目に見えないサービスであるため、顧客に具体的にイメージしてもらうための会話力や提案力が必要となります。

上記のほか、「新規顧客か、既存顧客か」「対面営業か、非対面営業か」によっても営業手法が異なります。興味のある業界や、売りたいものを考慮すると、自分に合った営業職が見つかるはずです。

2. 「一般事務派遣から営業」で活かせる資格

一般事務派遣から営業職へキャリアチェンジをめざす場合、営業職に役立つ資格があると有利です。ここでは、一般事務派遣でも挑戦しやすく、営業職に役立つ2つの資格を紹介します。

2-1. MOS

営業職でも、PCスキルは必須です。特に、売上管理やスケジュール管理を行うためのExcelや、プレゼンテーション資料を作成するPowerPointのスキルが求められます。企業によっては、資料作成を営業事務に任せるケースもあるものの、営業職自身に操作スキルがあれば、より自分のイメージに近い資料を作成できるでしょう。

MOS(マイクロソフトスペシャリスト)は、officeソフトの操作スキルがあることを証明する代表的な資格です。MOSはソフトごとに試験があるものの、ExcelやPowerPointの資格を持っていれば営業職でも活かせます。

2-2. TOEIC

TOEICは、日常生活やビジネスにおける英語力を証明する、世界共通のテストです。グローバル展開を行う営業職では、英語を用いたメール・電話対応、プレゼンテーションなどの業務も含まれます。海外営業の求人では、必須スキルとして「TOEIC700点以上」を挙げるケースも珍しくありません。

グローバル企業では、語学力の有無が、給与や昇進に影響する可能性も大いにあります。英語の習得には時間がかかるものの、事務派遣のうちに基礎から学び直し、語学習得にチャレンジするのもおすすめです。

3. 「一般事務派遣から営業」で必要なスキル

一般事務派遣で培ったスキルも、営業職で活かすことが可能です。まず1つ目に、先の項目でも紹介した「PCスキル」が挙げられます。営業職になると、WEB会議やクライアントへのメール対応の場面も増えるので、事務派遣でPCを扱った経験が活きるでしょう。

以下では、一般事務派遣から営業職へ転職する際に、PCスキル以外にも役立つ3つのスキルを解説します。

3-1. コミュニケーション能力

顧客と信頼関係を結ぶためにも、営業職にはコミュニケーション能力が欠かせません。しかし、単に明るさやトーク力が求められるわけではありません。営業では、コミュニケーション能力の中でも、特に「ヒアリング力」が重視されます。

ヒアリング力があれば、顧客のニーズを引き出し、今困っていることや、何がほしいのかを聞き出すことができます。顧客の課題を発見し、ニーズに見合った商品・サービスを提供できるでしょう。

一般事務派遣で働く中で、「相手が何を求めているか」というヒアリング力を培った人も多いはず。顧客の話を巧みに引き出せる営業職をめざしましょう。

3-2. タイムマネジメント能力

タイムマネジメント能力とは時間を管理する能力、すなわちタスクに対して適切に時間配分を行い、業務を効率よく進めるためのスキルのことです。

営業職には、商談・資料作成・契約業務・顧客対応と、さまざまな業務が発生します。このため、クライアントとの商談にかける時間を予想する、資料作成に必要な時間を割り振るなど、限りある時間を有効活用することが大切です。

一般事務派遣では、納期や優先度によって1日のスケジュールを組み立て、退社時間までにやるべきことに集中して取り組んできたでしょう。自分のキャパシティーを超える業務が飛び込んできた場合は、納期の延期を依頼するのも大切な判断です。営業職への転職を考える人は、意識してタイムマネジメントを行ってくださいね。

3-3. 臨機応変な対応力

営業職と一般事務派遣で共通するスキルの1つに、臨機応変な対応力があります。営業職では、クライアントから呼び出されたり、追加で注文を受けたりなど、イレギュラーな事案が多々発生します。また、一度は通じたプレゼン術が、ほかのクライアントで同じく通用するとは限りません。形式にとらわれず、緊急度に応じて柔軟にスケジュールを調整し、その場の空気感を読み取って対応していくことが大切です。

一般事務派遣でも、急な依頼を受けてスケジュールを調整したり、突然来社した人に対して適切に対応したりと、臨機応変に動いてきた人も多いでしょう。突発的な業務の有無に関しては職場により異なるものの、自分で考えて行動した経験のある人は、営業職での面接でもアピールできますね。

4. 「営業事務」から営業職へキャリアアップする方法もオススメ

一般事務派遣から営業職へキャリアチェンジしたいけど、なかなか正社員採用が決まらない、もしくは未経験から営業職で働くのが不安という人も多いでしょう。このような場合は、派遣の「営業事務」から営業職へキャリアアップする方法がおすすめです。

営業事務とは、営業職のサポートに特化した事務職のこと。営業職と同じ営業部門に所属し、資料作成・電話対応・顧客対応・スケジュール調整などを行います。営業職とチームになり、商談の進め方や今後の戦略を一緒に考える中で、営業に関する知識を深められるでしょう。中には、営業アシスタントとして、営業職に同行して商談に参加する営業事務の求人もあります。

綜合キャリアオプションの「そうキャリ」では、全国の営業事務派遣のお仕事も多数掲載しています。営業職に必要な書類作成のスキルや、顧客対応スキルが磨けますよ。営業事務に興味のある方は、ぜひ綜合キャリアオプションの「そうキャリ」をご利用くださいね。

事務派遣の仕事・求人探しは「そうキャリ」

未経験歓迎の事務派遣求人、
女性が活躍している求人多数!

綜合キャリアオプションの派遣求人サイト「そうキャリ」は、一般事務、営業事務、データ入力など事務・オフィスワーク系の派遣求人を多数掲載しています。自分にぴったりの仕事を探したい人は、今すぐ検索!