キャリアアップか?ワークライフバランスか?志向によって変わる事務職の派遣会社選び【前編】

キャリアアップとワークライフバランス、どちらを重視するかによって、選ぶべき派遣会社の特徴が異なります。

事務派遣の仕事選びで後悔しないためには、自分に合ったサポートが用意されており、信頼できる派遣会社を選ぶことが大切です。

今回は、事務派遣の派遣会社選びで重要な5つのポイントを解説します。

キャリアアップ志向の人も、ワークライフバランス重視の人も、派遣会社選びで必ず押さえておきたいポイントとなるので、ぜひご覧くださいね。

1. 事務派遣必見・派遣会社選びのポイント

事務派遣として働くなら、派遣会社選びは重要です。

派遣社員がキャリアアップを支援してくれるか、またワークライフバランスを重視してくれるかは、ポイントを押さえると見極めることができます。

ここからは、事務派遣が知っておくべき派遣会社選びのポイントを解説します。

 1. 求人の豊富さ・バリエーション

派遣会社によって、求人保有数や取り扱う職種が異なります。

全国展開で何万件もの求人を抱える派遣会社もあれば、地域密着で求人数が少ないところも。

また、看護師やエンジニアなど特定の職種にフォーカスしていたり、大手企業や外資系企業の派遣求人に力を入れていたりと、派遣会社によって求人の特徴はさまざまです。

事務職を希望しているなら、事務職求人に特化した派遣会社を選びましょう。

できるだけ選択肢を広げたい場合は、求人保有数の多い派遣会社がおすすめです。

また、事務職にも一般事務や営業事務、金融事務などさまざまな職種があるので、自分の希望する事務職の求人があるかという点にも注目しましょう。

 2. 希望条件に見合う求人の量

派遣会社によっては、時短勤務や週3〜4勤務など、多様な働き方に対応しているところもあります。

主婦であれば、扶養範囲内で働きたい人も多いでしょう。

派遣会社を選ぶ際は、求人数の多さだけでなく、自分が希望する働き方が実現できるかという点も確認してくださいね。

また、派遣社員には契約期間のある一般派遣のほかに、無期雇用派遣や紹介予定派遣といった働き方もあります。

無期雇用派遣とは、派遣会社と期間の定めない雇用契約を結び、長期キャリア形成に適した派遣の働き方のこと。

紹介予定派遣は、正社員を含む直接雇用に移行できる派遣の制度です。

無期雇用派遣や紹介予定派遣はすべての派遣会社が取り扱っているわけではないので、希望する人は事前に確認することが大切です。

 3. 派遣コーディネーターの対応

派遣会社のサポートの質は、コーディネーターやスタッフの対応によって左右されます。

丁寧でスピーディーな対応のコーディネーターがいる派遣会社であれば、仕事紹介や就業後のフォローも期待できるでしょう。

派遣コーディネーターの質を見極めるためには、第一印象や口コミが参考となります。

派遣登録の前に電話やメールで問い合わせ、コーディネーターの言葉遣いや対応の速さなどを確認しましょう。

また、インターネットの口コミなどで、スタッフの対応について調べておくのもおすすめです。

 4. 福利厚生・サポート制度

派遣社員には、雇用主となる派遣会社の福利厚生が適用されるので、派遣会社の福利厚生・サポート制度は必ず確認しておきたいポイントです。

近年では、主婦・育児支援やキャリアアップ・スキルアップ支援、施設優待制度など、各派遣会社が多様なサポートを用意しています。

中には、結婚・出産のお祝い金制度や、バースデー休暇など、大手企業に引けを取らない福利厚生が用意されていることも。

自分にとって有意義な福利厚生・サポートがある派遣会社を選ぶことが大切です。

 5. 研修の充実度

派遣会社には、派遣社員のスキルアップやオフィスワークデビューをサポートするための研修制度が用意されています。

ExcelやWord、ビジネスマナーなど、オフィスワークの基本的な研修であれば無料で受講できるケースがほとんどです。

PCスキル以外にも、英語やプログラミング、WEBデザインなど、多様な研修を用意する派遣会社もあります。

オンラインで学習できるeラーニング、実際に講師を招く参加型の研修など、派遣会社によって受講方法もさまざまです。

自分が利用しやすい研修であれば、事務派遣として働きながらスキルアップがめざせます。

2. 希望の働き方を叶えるには派遣会社選びが大切

事務派遣で理想の職場に出会うには、派遣会社選びが重要です。

求人のバリエーションや福利厚生、コーディネーターの対応、研修の充実度は必ずチェックしましょう。

派遣会社選びに入る前に、自分の希望も明確にしておくことも大切です。

キャリアアップをめざすのか、ワークライフバランスを重視するかによって、必要となる派遣会社のサポートも異なります。

次回は、キャリアアップ志向とワークライフバランス重視派が、それぞれチェックしたい派遣会社選びのポイントを解説します!